
Thunderbirdを使っていて、近頃「chrome://messenger/content/mailWindowOverlay.jsの動きが変よ~」みたいなウインドウがちょくちょく出るようになった。しかもスンゲー重たい。
困ったんでエラーコンソールを調べたら、エラーとか警告がいっぱい。
エラーメッセージの内容でググッたら、「Lightning使ってない?」みたいなコメントが。
アドオンを見てみるとLightningが有効になってたんで、無効にして再起動。
これで警告メッセージは出なくなった。一応。
追記:
翌日、Thunderbirdを起動すると同じ症状が出たので、アカウントのサーバ設定で、新着メールに関するチェックを全て外した。これで解消されたようだが、新着メールを手動で問い合わせしなくてはならず、やや面倒にorz
↓↓クリックしてにゃー!↓↓
にほんブログ村